本文へ移動
令和5年度 新入社員研修
2023-06-01
カテゴリ:お知らせ
令和5年度 新入社員研修を、入社から5月末までの約2カ月間に亘り行いました。

配属する職種を問わず新入社員全員が同じ研修を受講することで、それぞれの部署の役割や業務内容を理解すると同時に、建設コンサルタントの一員として専門分野に
捉われない広い知見を持つ一流の社会人に成長して欲しいと願っております。
 
 
 
 今年度の研修カリキュラムは以下のとおりです。
 
 ■外部講師によるビジネスマナー研修 (2日間)

 ■設計部門別研修 (1カ月間)
   【橋  梁】○橋梁設計の基礎知識○構造力学○橋梁設計の概要と概論
   【道  路】○道路設計の基礎知識○土質工学○道路構造物○地盤の条件について○道路設計の手法
   【電気通信】○電気通信設計の基礎知識○電気通信設計の手法○電気通信設計に関する新技術について
   【河  川】○河川設計の基礎知識○各治水施設の解説○河川法・河川整備基本方針・計画等の解説○樋門の設計技術マニュアル
   【C  A  D】○設計に関するCAD演習
 
 ■東日本支社・中日本支社 出張 (1週間)
    ○社内見学○無電柱化の手法について(電線共同溝・軒下配線他)○技術士について○現場見学(東日本エリア6カ所・中日本エリア1カ所)
  
 ■本社事業推進部 (1週間)
    ○現場見学(西日本エリア3カ所)○設計積算研修
 

 6月1日からそれぞれの部署へ配属となりますが、初心を忘れずに業務に励んでください。皆さんのご活躍を期待しています。